【消滅都市2】電子海の人魚姫ケイ(トランス)の強さや評価について!

どうも、ねこやです。

今回は消滅都市の新トランスタマシイ「電子海の人魚姫 ケイ」についての評価記事です。

強さがどんなものなのか知りたい方はぜひ読んでいってください!

 
スポンサーリンク
 

トランス前

入手方法

「電子海の人魚姫 ケイ」は今のところ降臨クエスト☆9「夢見る人へ贈る歌」をクリアすることでドロップすることができます。

ただし、難易度は鬼畜の極みです。ねこやは全然歯が立ちませんでした。涙

ステータス

続いてステータスを見ていきましょう。

  レベル99 レベル120
HP 2403 調査中
攻撃力 1516 調査中
回復力 191 調査中

ステータスは☆6タマシイにしては全体的に低めな感じがします。

確定ドロップできるタマシイということで、多少抑えめになっているのかもしれませんね。

リーダースキル

海底に響く歌声

  • HPMAXの時、味方の光属性タマシイの攻撃力が3倍になる

うーん、正直HPMAX縛りのリーダースキルはあまり使い勝手は良くないんですよね。

なので、トランス前のリーダースキルはちょっと微妙かなという感じです。

スポンサーリンク

スキル

マーメイド・ソング

  • ダメージを2回までかなり減らす(初期13ターン→最大6ターン)

そこまで強くないうえに、スキルレベルが8まであります。笑

一体どんだけ周回したらスキルマするねんって感じですが、そこまで頑張る価値があるのかどうかは微妙なところですね。(そもそもクリアすらできていないというのに…)

マルチスキル

穏やかな時間

  • 自分のチェインを全て犠牲、かつHPを1にして、かかっている有効な時間スキルを+20秒する(初期19ターン→最大12ターン)

マルチスキルのクセが凄い!

どんだけ自分を犠牲にするねんって感じですが、実際にスキルの効力+20秒ってどうなんでしょうね?

かかってるスキルというのは敵にかかってるスキルにも適応されるのでしょうか?それであれば遅延系と組み合わせて使えないことはないのかな?

ただ、あまりにも代償が大きすぎるので正直あまり使えないでしょうね。笑

しかもスキルターン重いし。

スポンサーリンク

トランス後

続いてトランス後の能力を見ていきましょう。

トランススキル

聞いてください 私の曲を

  • チェインをプラス25する

このチェインアップはかなり強力ですね。ここを起点に一気に攻め込んでいけそうな感じがします。

マルチトランススキル

あなたに届きますように

  • チェインをプラス25する

このチェインアップに関してはマルチでも喜ばれそうですね。

リーダースキル

夢見る人へ贈る歌

  • HPMAXの時、味方の光属性タマシイの攻撃力が3.5倍になる

倍率そのままでもいいからHPMAXという縛りを外してほしかった。笑

これだと結局は使いづらいですね。

スキル

エンジェル・ソング

  • わずかな間出現するスフィアが全て光属性になり、HPを全回復する(初期10ターン→最大3ターン)

トランスしてからガラっとスキル変わりましたね。

これだったらかなり使いやすそうです。スキルマするとわずか3ターンで発動できるというのも魅力ですね。(スキルマまで育てるのは地獄以外の何者でもないと思いますが)

マルチスキル

全ての人に捧げます

  • 自分のチェインを全て犠牲、かつHPを1にして、かかっている有効な時間スキルを+60秒する(初期19ターン→最大12ターン)

+60秒になったところでこれは果たして使えるのだろうか?

特にチェインが全て消失するというのが痛い感じがします。フィーバーを復活させられるタマシイと組み合わせればいけるのかな?でも、光でフィーバー復活のスキル持ちっていたっけかな?笑

スポンサーリンク

アビリティ覚醒

 

アビリティに関しては現在調査中なので、分かり次第追記したいと思います。

総合評価

「電子海の人魚姫 ケイ」の評価をまとめると以下になります。

  • リーダーとしては使いづらい
  • サブとしてならなんとか使えそう
  • マルチではかなり使いづらい

正直に言うとちょっと使いづらいかなという印象です。

唯一光ってるのはトランススキルの25チェンアップですね。

これがあるので、サブとしてであれば使っていけるかもしれません。

 

ただ、ヨシアキやマリーなど、他のレアガチャでしか手に入らないトランスタマシイと比べると物足りないというのが正直なところですね。

一応周回してスキルレベルを育てていけるのが降臨タマシイの長所ではありますが、これをスキルマまで周回できる人は本当に凄いなと思います。

ねこやはそもそもクリアするところから始めなければなりませんからね。笑

というわけで、今回はトランスバージョンのケイの評価について記事を書いてみました。

ケイの強さが気になっていた方はぜひ参考にしてもらえればと思います。

それでは、最後まで読んでいただきありがとうごいざました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です