【消滅都市2】寝大仏の一番簡単な入手方法は?使い道も分かりやすく解説

こんにちは、ねこやです。

消滅都市をある程度プレイしていくと必ず必要になってくるのが寝大仏!
しかし初心者レベルを脱したばかりの中級者にとっては一体どうやって手に入れるんだという状況に陥りやすいですよね。

そこで今回は寝大仏をより簡単に入手する方法と、実際に手に入れてからの使い道について解説したいと思います。

スポンサーリンク
 

寝大仏の入手方法

その1 ランキングのスコア報酬

まずひとつめの入手方法がランキングのスコア報酬です。

必要なスコアはランキングごとに変わっていきますが、目安としては難易度15ぐらいでノーミスクリアできれば手に入るかと思います。

難易度15は☆6の降臨クエストをクリアできるぐらいの力があれば、中級者でも全然クリア可能なので、ぜひ果敢に挑戦してみてください。

その2 降臨ポイントミッション

降臨ポイントミッションで累計ポイントを一定数貯めることでも寝大仏をGETできます。

現在行われている降臨ポイントミッションを参考にすると、45万ポイントと100万ポイント達成時に寝大仏が貰えるようです。

ちなみにポイントは☆3〜☆4降臨クエストを一回クリアすると1万ポイントほど貰えます。
つまり、☆3か☆4降臨をミッション中に100回クリアすれば、寝大仏が2体手に入る計算になります。

また、マルチでホストとしてプレイするとさらにポイント上乗せされるので、ポイントを稼ぎたい人はマルチで周回していくのがオススメです。

その3 デスパーティーガチャのスクラッチ

たまに開催されるデスパーティーというイベントでも寝大仏を手に入れることができます。

デスパーティーでは他のプレイヤーとスコアを競い、勝利していくことでランクが上がっていきます。
そしてランクが上がったときの報酬でデスパーティーガチャ券というものを入手することができます。

デスパーティーガチャを引くと大天使が必ず貰えるのですが、その後スクラッチも削ることができます。

その中に寝大仏が当たりとして入っています。スクラッチは全部で7箇所なので、7回ガチャを引ければ確実に1体は寝大仏を入手することが可能です。

その4 マルチクリア報酬

実はこれは僕は最近まで知らなかったのですが、マルチプレイの報酬として極稀に寝大仏が出ることがあります。

僕も1回だけGETしたことがあります。正直まさか寝大仏が出てくるなんて思ってもいなかったので、スクリーンショットし忘れてしまいました。笑

確率は相当低いと思いますが、一応マルチクリア報酬でも手に入るということを頭の片隅に入れておいてください。

スポンサーリンク

寝大仏の使い道について

その1 タマシイ変異

まずはタマシイ変異です。
きっとこれが目的で寝大仏をGETしようと思っている人も多いはず。

一体変異させるのに寝大仏が2体必要になります。
中級者にとってはその2体のハードルは結構高めなんですよね。笑

関連:【消滅都市2】タマシイ変異のオススメまとめ

その2 アビリティ覚醒

アビリティ覚醒をする際にも寝大仏が素材として必要になることがあります。
寝大仏を使って覚醒できるアビリティはタイプをひとつ増やせるなど、強力なものが多いです。
なので、タマシイの育成のためにも寝大仏は沢山持っておきたいですね。

まとめ

今回は寝大仏の入手方法と使い道について紹介しました。

中級者が寝大仏を手に入れるのに一番簡単なのは、降臨ポイントミッションで地道にポイントを稼ぐ方法かなと思います。
ただし、ランキングで難易度15をクリアできる実力があるのであればそれが一番てっとり早いです。

ランキングは最初は難しく感じるかもしれませんが、何回も繰り返し練習していくと、どんなスキルが必要で、どう戦ったら勝ちやすいのかが見えてきます。

ランク15ぐらいであれば、無課金でも現実的にクリア可能なラインなので、ぜひ根気強く挑戦してみてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です