どうも、ねこやです。
「カタリナってぶっちゃけ使えるの?」
そう思っている人も多いようです。
なので、今回は消滅都市に関するそんな疑問に答えるべく、カタリナの評価について考えてみたいと思います。
Contents
基本ステータス
パラメーター
カタリナのレベル99時のパラメーターは以下になります。
- HP:3020
- 攻撃力:1756
- 回復力:242
パラメータはどれもバランス良く高数値まで伸びてくれるタマシイとなっています。
リーダースキル
カタリナのリーダースキルは、「火属性タマシイの攻撃力を2.5倍、スキルによる攻撃力上昇状態の時はさらに1.5倍(計3.75倍)」となっています。
ここがカタリナの評価を複雑にしているところだと思います。
つまり「エンハンスがかかっていない状態で2.5倍ってどうなのよ?」ってことですが、個人的な結論を述べてしまうと「それでも十分強い」と感じます。
理由としては、2.5倍でも決して弱くはないですし、カタリナのスキルで攻撃力アップをかけて、そのタイミングと砲台を合わせれば大ダメージを狙うことが可能だからです。
条件付きとは言え、リーダースキルで3.75倍を叩き出せるのはやっぱりすごい強みです。
また、プチ技として、プロ野球選手ジローなどをパーティーに組み込んで水属性のエンハンスをかけさせておけば、ほぼ永続的に3.75倍を出し続けることも可能です。
通常時の攻撃力を底上げしたい場合はそういった戦略もありかと思います。
シングルスキル
カタリナのシングルスキルは、「命中率低下状態を解除した後、火属性タマシイの攻撃力を少しの間2倍にする」となっています。(初期スキルターンは8で最大で5ターンまで短縮可能)
ターン数が軽いのに2つの効果が同時に得られるというのは非常にありがたいですね。
攻撃力アップがかかることでリーダースキルの方も1.5倍アップになり、コールバーン(7倍)やカズサ(10倍)など、高倍率攻撃を持ったタマシイと組み合わせたらとんでもない火力が出せます。
リーダー、助っ人、両方をカタリナにしてカズサ砲を放ったら気持ちいいでしょうね。笑
とは言え、楊貴妃やルナなどの5倍攻撃との組み合わせでも十分強力です。
マルチスキル
カタリナのマルチスキルは「火属性タマシイの攻撃力を45秒間3.5倍にする」となっています。(初期スキルターンは9で最大で6ターンまで短縮可能)
マルチスキルも強力ではありますが、できれば60秒欲しかったというのが正直なところ。
マルチのエンハンス系としてはラセツやクオンの方が優秀なので、マルチではそこまで活躍しなそうな印象ですね。
アビリティ覚醒
カタリナの覚醒アビリティも見ていきましょう。
1.アーティファクト枠の追加
リーダー向きのタマシイなので、アーティファクトが入れられるのはありがたいですね。
こちらは手に入れたらすぐに覚醒させてあげましょう。
2.バトル開始時のスキルターンを2短縮する
こちらもできれば付けたいですが、2ターン短縮するには寝大仏が2体必要なので、とりあえず1ターン短縮まで覚醒させておいて、余裕があれば2ターン短縮させるという感じでよいと思います。
元々初期スキルターン8と軽めなので、そこまで急いで付ける必要はないですね。
総合評価と使い方
最後に「カタリナ」の評価をまとめると以下になります。
- シングルのリーダーとしては最強クラス
- サブとして使うのは少し微妙
- マルチで使うのはもっと微妙
カタリナはとにかシングルのリーダーとして輝くタマシイだなと思います。
リーダースキルが強力なので、正直サブで使うのはもったいないですね。
また、マルチではスキルが平凡になってしまうので、こちらもあまり向いてません。
もし手に入れたら火パのリーダーにして強烈な砲台タマシイと組合あわせて使っていくのをオススメします。
いずれにしても、非常に使えるタマシイですので、手に入れたら最優先で育てていきましょう。
それでは今回も最後まで読んでいただきありがとうごいざました!
スキルがフミコのものになってるよ
ご指摘ありがとうございます!
早速修正させていただきました!