【消滅都市0.】リセマラ当たりキャラ最新ランキング2019

こんにちは、ねこやです。

これから消滅都市を始める方の中には

「リセマラの当たりキャラってどれ?」

とお悩みの方も多いと思います。

そこで今回は、リセマラで当たりだと思うキャラを個人的な主観で勝手にランキングしていきたいと思います。

どのタマシイが当たりなのかとお悩みの方はぜひ参考にしてみてください!

※この記事は2019年4月15日時点のランキングになります

※通常のレアガチャで出現するタマシイを参照しています。

スポンサーリンク

☆6の当たりキャラランキング

当たれば嬉しい☆6タマシイ。

ですが、実は☆6タマシイの中にも当たりとハズレがあります。(ハズレといっても使えないわけではありません)

というわけで、管理人の主観ではありますが☆6タマシイをランク付けしてみました。

【Sランク】

  • 鬼道を司る女王 卑弥呼
  • 第六天魔王 織田信長
  • 麗王妃 マリーアントワネット
  • 光帝 ナポレオン
  • ジンニーヤの願望 カズサ
  • 天に消えゆく祈り レオン
  • 夢語りの魔法少女 ナツメ
  • 教室の幼き支配者 ミウ
  • 希望を追い求める者 ホシ
  • 消滅をもたらす者 ソウマ

こちらはランキングなどでも現役で活躍している強キャラ。
もし当たったら問答無用でリセマラ終了。

【Aランク】4体

  • 全知の参謀 リュウケイ
  • 奈落に咲いた徒花 ガーネット
  • 深謀に瞬く光 サマーズ・サン
  • 激情により深まる緑 オリベ
  • 哀しみに充ちた暁 ビャクグン
  • 虚空に消えゆく煙 ウスズミ
  • 醒めない夢を観る少女 コトネ
  • 機兵を操りし発明家 アキト
  • 夢守りの発破技士 クオン
  • 悠々の原鉱研究家 シズマ
  • 豪気なる精神科医 リキヒト
  • 戦場を翔る乙女 エイル
  • 音響の支配者 トア
  • 百五十年来の碁豪 ユウヤ
  • ドライアドの跳躍 チサ
  • ケルピーの激昂 シュウゴ
  • 開眼の闇気功師 ロウ
  • 永遠の夢の少女 アリス
  • 皆伝の女気功師 ルウ
  • 慈愛のお花屋さん アヤノ
  • 生粋のストライカー マサフミ

こちらも大当たり。
黄色のマーカーが引いてあるタマシイは主にマルチプレイで力を発揮するキャラです。

【Bランク】8体

  • 若緑のポート・エレン
  • 水霧のリトルミル
  • 紅蓮のコールバーン
  • 光刃のガーヴァン
  • 星夜のローズバンク
  • 猫神に選ばれし少女 チヨ
  • 蛇神に選ばれし乙女 キヨ
  • むてきの功夫少女 メイリャン
  • カリスマ投資家 シスミ
  • 不思議な導き手 白ウサギ
  • 征服の大王 アレキサンダー

この辺りのキャラも全然当たりです。
当たりではありますが、インフレが進んだことにより以前よりは使う機会が減ってきました。
ゲーム序盤であれば大活躍するのでリセマラは終了で問題ないでしょう。

【Cランク】7体

  • 戦場の天使 ナイチンゲール
  • 先見の武器商人 リィリン
  • 薬事衛生を司る者 アラタ
  • ダイナーウェイトレス アイナ
  • 遥かなる空の果てに セイタ
  • 辣腕編集者 セナ
  • ダイナーウェイトレス アイナ
  • 自若の考古博物館長 ミト
  • 覇者のストライカー メオ
  • ロープ上のお姫様 アリカ

☆6の中では若干微妙とされているキャラ達。
黄色マーカーはマルチで使えるキャラなのですが、他に優秀なマルチタマシイが多いのでハズレ枠として扱われています。リセマラ終了するかどうかは迷いどころ。

スポンサーリンク

☆5の当たりキャラランキング

ここまで☆6タマシイのランキングを紹介してきましたが、おそらく現実的には赤封筒の☆5のキャラが出ることがほとんどだと思います。

というわけで、ここからは☆5キャラのランキングを紹介したいと思います。
個人的なランキングは以下になります。

【Sランク】

  • 百発百中のルナ
  • 鏡の国のアリス
  • 幼き巫女 サヨ
  • 龍笛奏者 ミヤビ
  • 歌舞伎役者 ソメノスケ
  • スナイパー ミイ
  • 忘れられた少女 ユラ
  • 熱血ポリス マリカ
  • 暗黒呪術使い シエン

ルナは変異させることで連射スキルを使える超優秀キャラ。
正直赤封筒の中ではダントツの当たりキャラと言ってよいです。

その他も現役バリバリで活躍している攻撃系タマシイばかりなので、当たったら喜んでOKです!

マリカ、シエンはサポート系なので最初は使いづらいかもしれませんが、手持ちが揃ってきたら鬼のように重要なタマシイになります。(ランキング上位陣にも多用されています)

【Aランク】

  • 武道家 ラセツ
  • 夢見る画家 トウコ
  • 無欠の執事 ソウジロウ
  • 探偵ごっこ メア
  • トレジャーハンター ジェシー
  • 生徒会長 サリナ
  • 骨董鑑定人 ヨシト
  • 警察犬ブリーダー ミツヒロ
  • 探偵ごっこ メア
  • 華道部員 リツ
  • スティルルームメイド ルミ
  • ”悪意”のハッカー クニト
  • ”善意”の美化委員 コズエ
  • ”探究心”の研究者 アンネ
  • 釣りガール ミワコ
  • 花街の舞妓 ツバキ
  • 華道家 サユリ
  • 反抗者 ジン
  • しっかり女学生 カヨ
  • ドジっ娘アルバイト ココナ

黄色マーカーはマルチプレイで大活躍してくれるのでぜひ育てておきたいタマシイです。

「クニト」「コズエ」は、防御力無視でHP×40倍のダメージを与えられる超強力なスキルを搭載しているので、こちらもぜひ手に入れたいタマシイです。

多くの降臨クエストが「クニト」「コズエ」によって簡単になりますよ^^

【Bランク】

  • 宮女 楊貴妃
  • 新選組 沖田総司
  • 聖女 ジャンヌダルク
  • 巨匠 ダヴィンチ
  • 魔性の女 クレオパトラ
  • 夢見る少女 ウェンディ
  • 熟練の探偵 トモコ
  • 長考の棋士 ナオコ
  • 呪術師 ジュリ

Bランクには主に5倍攻撃スキルを持ったタマシイを選びました。

消滅都市の初期の頃は5倍攻撃は超強力なスキルだったのですが、最近は8倍、10倍、15倍とインフレが起きてしまっているのでBランクとなりました。

とは言え、中級クエストぐらいまでは普通に大活躍します!

【Cランク】

  • おもちゃ屋さん ケント
  • バニーガール ミヅキ
  • イルカ大好き ナナミ
  • 漫画家 ジョウマ
  • 流浪の雀士 マサト

Cランクには主に変換ダイブ系のタマシイを選びました。
昔の環境ではかなり強かったのですが、現環境では使う機会がめっきり減りました。
とは言え、序盤では十分活躍できるタマシイではありますよ!

【Dランク(正直微妙)】

  • フィギュアスケーター ナナセ
  • ハスラー チヅル
  • 白拍子 チトセ
  • カードの魔術師 カズヒサ
  • 正義の公務員 アオカ

正直に言います。
僕はこれらのタマシイを手に入れたらすぐに売却しています。笑
序盤はリーダーとしてそこそこ使えますが、中盤以降はめっきり出番がなくなるタマシイです。

スポンサーリンク

リセマラタマシイはそこまで気にしなくていい

今回はリセマラの当たりキャラについて紹介しました。

正直これらのタマシイはゲームを長く続けていれば自然に手に入る機会も多いので、無理にリセマラで狙わなくても良いと思います。

もし☆5や☆6が当たったときは、どのくらいのランクなのかを確認してみてください。(ただしあくまで管理人の主観ランキングだということをご了承ください)

これから消滅都市と始めていく方にとって少しでも参考になれば幸いです。

【消滅都市0.】リセマラのやり方!最速で回す方法を紹介

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です