こんにちは、ねこやです。
消滅都市においてフクザワは命より重い存在です。(嘘です)
なので、できるだけ効率的なタイミングでガチャを引きたいというのが全てのプレイヤーの願いでしょう。
特に無課金者はそうだと思います。
というわけで今回は「ベストなガチャの引き時はいつなのか?」について考えてみたいと思います。
Contents
ガチャの種類
まずは、どんなガチャがあるのかを知らなければ引き時もなにもないですよね。
というわけで、おおまかにどんなイベントガチャあるのかをまとめてみました。(管理人が消滅都市を再開したのが2017年4月頃からなので、それ以降に開催されたガチャになります)
スクラッチ付きレインボーガチャ オススメ
連ガチャを回す度にスクラッチが1枚削れるというガチャです。
初回単ガチャでもスクラッチを1枚削ることができます。
スクラッチは10個削れる箇所があって、その中のひとつに「レインボーガチャ券」が入っています。
レインボーガチャでは☆6タマシイ1体を確実に入手することが出来ます。
ランキングイベントが更新されるのに合わせて毎回来るので引ける機会はかなり多いです。
ただし!毎回入っている限定タマシイが変わるので、自分が欲しいタマシイが入っているときに引くようにしましょう。
☆6出現率3倍ガチャ【2018年11月より大幅に進化】
☆6タマシイの出現率がアップするイベントガチャです。
以前は2%×3倍で6%で正直スルーした方が良さげのガチャだったのですが、2018年11月にガチャの虹排出率が2%から3.5%にUPしたことにより3倍フェスの確率も劇的にUPしました。
なんと3.5%×3倍で10.5%です!
赤封筒よりも出やすい確率になっちゃいましたw
管理人も早速引いてみましたがやっぱり虹封筒かなり出やすい印象です。
ステップアップガチャ
回すごとに期待値が高くなっていくガチャ。
最近では3回で限定タマシイがGETできるステップアップガチャが増えてきたので、昔よりもお得になりました。
限定タマシイGETまで追いかけるとフクザワ135枚消費しますが、☆6タマシイがトータル2枚手に入るのはかなりオイシイです。福沢に余裕がある人にはオススメです!
無課金者は欲しい限定タマシイが入っててなおかつ135枚以上のフクザワを所持している場合のみ引くようにしましょう。
☆6タマシイ確定ガチャ
初回から50枚フクザワを消費しますが、それを差し引いても全然お得感のあるガチャです。
管理人は☆6タマシイ確定ガチャが来たらかなりの確率で引いてしまいます。
☆6確定ガチャはそこそこやってくるので無課金の場合は欲しいタマシイが入っているときだけ回すと良いですよ。
イベント系ガチャ(5連ガチャ)
定期イベントやコラボイベントが開催されるとイベントガチャが開催されます。
期間限定のタマシイも入っていて、魅力的なタマシイも多いです。
ただし!5連ガチャな上に初回だけしか割引がありませんので、無課金者にとっては地獄のガチャです。
- 初回→フクザワ15枚で5連
- 2回目以降→フクザワ25枚で5連
よほど欲しいタマシイがない限りは触らない方が無難です。引くとしても初回だけにしておきましょう。。
アーティファクト確定ガチャ
アーティファクトが確実に手に入るレアガチャです。
今のところアーティファクトはガチャでしか手に入らないので、アーティファクトが欲しい人はチャンスを逃さずに引いていくべきガチャとなっています。
初心者にとってはそこまで重要ではありませんが、中級者以上になるとランキングのタイムに大きく関わってくるアイテムです。余裕があれば初回だけでも引いておくといいですね。
いつ引くべきかの考察
さて、一通りのガチャを引いてきている管理人の経験からどのガチャがお得なのかをお伝えします。
個人的にオススメなのは以下の3つ。
- ステップアップガチャ(フクザワ135枚消費)
- ☆6タマシイ確定ガチャ(フクザワ50枚消費)
- レインボーガチャ初回の単ガチャ(フクザワ5枚消費)
☆6タマシイをコスパよくGETしていくことを考えると上の3つがオススメです。
僕が完全無課金でいくなら通常時はレインボーガチャの初回単ガチャのみで我慢してフクザワを貯めていきます。
で、周年イベントやリニューアルイベントなどの強いイベントがきたときに☆6確定ガチャやステップアップガチャを引いていくかなと思います。
ただし☆6確定ガチャやステップアップガチャも欲しいタマシイが少ない場合はスルーもアリです。
無課金だったらそのくらいシビアにフクザワを節約していく必要がありますね。
ただ、アーティファクトガチャは初回だけなら引いてもいいかもしれません。どうせ後々必要になってきますからね。
ちなみに☆6確率3倍ガチャは引きたくなると思いますが引かない方がいいです。笑
今は3倍フェスも確率が劇的に上がったのでオススメです!
どうしても無課金でキツくなったら…
消滅都市は無課金でも十分楽しめますが、やはりここぞというときにはフクザワが欲しくなるもの。
そんなときは金額の上限を決めて課金するのもアリです。
ただし、アプリの課金は闇が深いので必ず上限値は決めておきましょう。笑
ちなみに管理人がよく利用しているのがプレミアムパス。
月額6000円となかなか高額ですが、上限が決まっているので使いすぎる心配はありません。
「プレミアムパス」のメリットをまとめると、
- ☆5以上1体確定10連ガチャ券1枚
- フクザワ合計110枚
- ランクアップ経験値2倍
- 強化合成経験値1.3倍
こんな感じです。
特に強化合成経験値1.3倍はえげつないぐらい強力です。
ただし、それゆえにプレパスは1回使ったら癖になる可能性大です!
管理人はもうプレパスなしの生活には戻れなくなっています。笑
中毒性が強いので課金する場合は計画的に課金してくださいね。
フクザワの利用は計画的に
今回はガチャを引くベストなタイミングについて考察してみました。
限られたフクザワをいかに有効に使えるかは永遠の課題ですよね。
周年記念など強いイベントの時はお得なガチャが出てきやすいので、そういったタイミングを狙ってみるといいかもしれませんね。
それまではレインボーガチャの単ガチャだけでやり凌いでください。
この記事がフクザワの使い所で迷っている方に何かしら参考になれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうごいざました!
次にオススメなのが、「スクラッチ付きレインボーガチャの初回単ガチャ」です。
スクラッチで虹チケが手に入る確率は10分の1なので、理論上フクザワ50枚を使えば☆6タマシイが1体手に入る確率になります。
↑ 単ガチャでスクラッチを引けるのは初回だけですよ?
コメントありがとうございます。
ごめんなさい、言葉がちょっと足りなかったですね。
レインボーガチャが来るたびに一回ずつ引いていったら、10回開催されるうちの一回は虹チケが引ける確率という意味です。