【消滅都市2】デスパーティー「傾国の美女」を高スコアで攻略する方法!

どうも、ねこやです。

6月21日から消滅都市の中でデスパーティーというイベントが始まりました。

今回はデスパーティー傾国の美女でどんなパーティーを組めば高スコアで攻略できるのかを考えてみたいと思います。

スポンサーリンク
 

攻略パーティー

傾国の美女では合計コスト50以下というのが条件となっています。

これ結構キツイですよね。笑

そして、前もって言ってしまうと、ねこや自身もまだハイスコア(16万以上)で攻略できていません。

というよりコストの低いタマシイを強化してしまっていたので、なかなかパーティーを組めていないのが現状です。涙

なので、せめて条件が揃っている方には攻略してほしいという思いでこの記事を書いています。

というわけで、まずは実際に上級者がどんなパーティーで攻略しているかを研究してみました。

パーティーの見本としては大体こんな感じです。

【攻略パーティー】

  • 若き天才剣士 沖田総司(コスト30)
  • 少年 レン(コスト1)
  • ミスタープロ野球 ジロー(コスト9)
  • ハリウッドスター マサヒト(コスト10)

これで綺麗にコスト50です。

見れば「なるほどな〜」という感じですよね。

御曹司ではなく進化前の少年を使っているのがポイントですね。

少年を持っていない場合は「1度目の消滅ストーリー第2話」のクエストをそれでも良いので周回してください。

ジローに関しては、「ノーマルガチャ」で手に入るので、持ってない方は回してみてください。(出なかったらごめんなさい)

一応ストーリーでドロップもするらしいのですが、確率があまりにも低すぎるので現実的ではありません。

マサヒトもノーマルガチャで手に入るタマシイになります。マサヒトがない場合は☆4のミライでも代用は可能ですが、☆5マサヒトの方が圧倒的に優秀です。スキルレベルが高いとなお良しです。

リーダーは沖田総司のようなタマシイが理想的です。

どうしてかというと、「2.5倍リーダースキル+砲台スキル持ち」だからです。

一見ソウジロウなどの方が2.7倍リーダースキルでいいんじゃないかと思ったりするかもしれませんが、やはり砲台スキルがないと攻略に時間がかかってしまいます。

なので、高スコアを目指すのであれば、2.5倍リーダースキル+砲台スキル持ちをリーダーに選ぶようにしましょう。

できれば5倍攻撃以上のスキル持ちがいいですね。

沖田総司以外だと変異ルナ(火水)ミヤビなんかも有効だと思います。

ちなみに、各タマシイのスキルレベルに関してですが、少年はスキルマ必須で、それ以外は手持ちの状態でOKです。

もちろんスキルレベルが高いことに越したことはありませんが、ガチャの引きもありますからね。

少年に関してはストーリーでドロップできるので、ここは頑張って集めてください。6体集めればスキルマするハズです。

スポンサーリンク

プレイングのコツ

プレイングのポイントは以下の2点になります。

  • スフィアの配列をしっかり覚えてノーミスでいく
  • スキルを使うタイミングを間違えないようにする

スフィアの配列をしっかり覚えてノーミスでいく

まず、前提としてスフィアの配列を覚えるというのが大事になってきます。

ただ、練習モードが無いので、この辺りは感覚で覚えていく必要があります。

間違えやすいポイントは以下の3箇所です。

20チェイン目の配置

20チェイン目の配置

30チェイン目の配置

この3つが非常に間違えやすいので、意識しながら配置を覚えていってください。

スキルを使うタイミングを間違えないようにする

次にスキルを使うタイミングに関してです。

基本的にジローとレンに関しては溜まり次第使っていく感じでOKです。

ただし、砲台スキルに関しては必ずジローのスキルとセットで使っていくようにしてください。

スキルに関してはこの2点を覚えておけばOKです。

まとめ

今回はデスパーティー傾国の美女の攻略方法について書いてみました。

ねこやも早く少年をスキルマにして挑んでいきたいと思います。

なかなか高スコアが出せないという方はぜひ今回の記事を参考にしてやってみてください。

ではでは(๑´ڡ`๑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です