【消滅都市0.】アレキサンダーの変異はどっちがオススメ?

この記事では「征服の大王 アレキサンダー」の変異先を比較していきます。

どっちに変異させようか迷っている人はぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

それぞれの特徴を簡単に言うと・・・

【火変異】

  • 被ダメージUP15%80秒のスキルがある
  • 最高10倍の攻撃が撃てる(20コンボ条件)
  • リーダー倍率が最高で3.51倍まで上がる(30コンボ条件)

【闇変異】

  • 火or闇の8倍攻撃が撃てる(HPMAX条件)
  • リーダー倍率2.7倍〜3.24倍(火or闇&超越条件)
  • スキルが溜まりやすい(副属性効果)
ざっと大きな違いはこんなところかな。火変異は被ダメUPが追加されたことで少しメリットが増えたね。ただコンボ条件ってのがちょっとね…

ねこや

スキル早見表

タマシイ スキル リーダースキル
変異前 ・5倍攻撃(火)
・20コンボ以上の時は8倍攻撃
・攻撃力2.7倍(火)
・コンボ数×1%攻撃力UP(最大20コンボで3.24倍)
火変異 ・5倍攻撃(火)
・20コンボ以上の時は10倍攻撃
木属性敵に被ダメージUP15% 80秒
・攻撃力2.7倍(火)
・コンボ数×1%攻撃力UP(最大30コンボで3.51倍
闇変異 ・5倍攻撃(火・
HPMAX以上の時は8倍攻撃

・攻撃力2.7倍(火・
攻撃力1.2倍(超越)
・両方の場合は3.24倍

※スキル覚醒がある場合は覚醒後で比較しています

コンボとは?

多分よく分からない人もいるかもしれないので簡単にコンボについて説明します。

コンボとは敵に連続で攻撃した回数を指します。

コンボ数は敵から攻撃を受けた時点でリセット。

ちなみに連射スキルを使った場合は1連射1コンボとしてカウントされます。

スポンサーリンク

スキルを比較

  • 火変異:5倍攻撃(火)20コンボ以上の時は10倍攻撃+木属性敵に被ダメージUP15% 80秒【初期スキルターン13】
  • 闇変異:5倍攻撃(火・HPMAX以上の時は8倍攻撃【初期スキルターン13】

消滅猫

被ダメージUP15% 80秒って強いの?
被ダメージUP15%は攻撃力1.15倍になるって覚えると簡単だよ。そしてレイドバトル中は被ダメUP15%が参加者全員に反映されるよ。

ねこや

さて、ちょ〜っとスキルが複雑なので、それぞれのメリットを整理してみましょう。

火変異スキルのメリット

  • 10倍砲が撃てるので最大火力UP
  • 被ダメージUP15%80秒で火力1.15倍UP

闇変異スキルのメリット

  • 光属性の敵にも弱点で攻められる
  • HPMAX条件で8倍砲が撃てる

シンプルに言うと「火力特化」「使いやすさ特化」の2択ですね。

10倍砲はかなり魅力的ですが20コンボ条件は正直厄介です。
その反面HPMAX条件は分かりやすくて使いやすいと思います。
同色はちょっと上級者向きなイメージですね。

続いてリーダースキルを見てみましょう。

スポンサーリンク

リーダースキルを比較

  • 火変異:攻撃力2.7倍(火)+コンボ数×1%攻撃力UP(最大30コンボで3.51倍
  • 闇変異:攻撃力2.7倍(火・闇)+攻撃力1.2倍(超越)=両方の場合は3.24倍

同色の場合は最大火力3.51倍ですがコンボ条件が邪魔すぎるし、異色の場合は超越条件が厄介ですね〜。

2018年12月現在の環境だと、条件なし3倍のタマシイもゴロゴロいるのでリーダーとして使えるのは手持ちが少ない序盤〜中盤だけかな?という印象です。

もし2.7倍火力でも十分!という場合は闇パでも使える闇変異の方が使いやすいかな?

そもそもリーダーとして使う予定がない人は気にしなくてOKですね。

副属性メリットをおさらい

副属性のメリットについても再度おさらいしておきましょう。

同色タマシイのメリット

  • スフィア獲得時の増加率が120%になる

異色タマシイのメリット

  • 副属性スフィア獲得時に50%分ゲージが増える
  • 弱点属性がなくなる
  • 多属性パーティーが組みやすくなる
こう見ると異色のメリットって多いね

ねこや

スフィア獲得効率が上がるのは両方共通していますが、弱点属性がなくなるのは異色の大きなメリットです。

また、意外と見落とされがちですが多属性パーティーを組みやすくなるというのも後々効いてくるメリットです。(5属性以上含めたパーティーを組みたいなどのときに有効)

スポンサーリンク

それぞれの変異先はこんな人にオススメ!

今回比較した内容を元にそれぞれどんな人向きなのかをまとめてみました。

同色アレキはこんな人にオススメ

  • 最大火力にこだわりたい人
  • 闇パで使う予定がない人
  • 多属性パで使う予定がない人

異色アレキはこんな人にオススメ

  • 闇パでも使いたい人
  • 8倍砲で十分だよという人
  • コンボ条件が面倒な人←管理人
  • 多属性パでも使いたい人
プレイヤーの方針によって大分変わる印象だね

ねこや

個人的な結論

管理人は「闇変異アレキサンダー」を選択しました。

10倍砲は魅力なんですが、やっぱりコンボ条件はかなり使いづらいんですよね。

HPMAX条件なら分かりやすいし、闇属性の高倍率砲台もいなかったので迷わずこちらを選びました。

ただ、火力だけを追い求めるなら断然火変異なので、手持ちのタマシイや使用目的を加味しつつ選択してください。

ちなみに管理人の場合、アレキサンダーをリーダーとして使うことはほとんどありません。3倍リーダーは他にもゴロゴロいますからね。

手持ちのタマシイが充実してくれば自然とそうなるので、リーダースキル以外の部分で判断すると良いですよ。

というわけで今回はアレキサンダーの変異について考えてみました。変異先に悩んでいる人にとって少しでも指針になれば幸いです。

他のキャラのおすすめ変異先も記事にしているので良かったらコチラもどうぞ!

【消滅都市0.】タマシイ変異のオススメまとめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です