【消滅都市2】コナンコラボ「犯人」の強さ評価!スキルが使いやすい♪

この記事では消滅都市の「犯人(コナンコラボ)」についての評価考察をしていきます。

「犯人って使えるの?」

「周回してスキルマした方がいいの?」

など気になっている方はぜひ参考にしてみてください!

スポンサーリンク

「犯人」の基本情報

入手方法

コナンコラボクエスト」の【☆3】犯人の黒い影をクリアすることでGETできます。

最初から☆6の状態で手に入るのがありがたいですね♪

ステータス

  レベル99
HP 2982
攻撃力 1459
回復力 25
コスト 30

回復力めでHPが多いのが特徴ですね。さすが体力系です。

スキル

ターン数
初期ターン数 10
最小ターン数 6
効果
敵命中率0%2回+飛行
これ普通に強くない?

ねこや

飛行が6ターンで使えるだけでも十分強いのに、さらに2回ダメージを回避できるのはかなり強力です。

上級クエストになると、一撃死の凶悪攻撃も沢山飛んできます。

そんなときに犯人のスキルがあればヒラリとかわして有利に戦いを進められますよ♪

それにしてもスキル名「…」て。笑

リーダースキル

……

効果
闇属性タマシイの攻撃力2倍
HPMAX時は2.5倍にする

リーダースキルはぶっちゃけ弱いですね。

よほど序盤でない限りはサブで運用するのがメインになりそうです。

アビリティ覚醒

犯人はアビリティ覚醒はありません。

チェインガードとか付いてたら嬉しかったのですが、仕方ないですねー。

スポンサーリンク

スキルレベルを上げる方法

スキルレベルを上げるには犯人を沢山集めて合成させる必要があります。

犯人は【☆3】犯人の黒い影をマルチ周回すると効率よく集めることができます。

ちなみにスキレベMAXするには25体必要です。(プレパス持ちなら16体)

割と簡単にスキルレベルMAXになるので、複数体作るのもアリですね♪

総合評価

「犯人」の特徴をまとめると以下になります。

  • スキルがとにかく使える
  • 体力系なのでHPが高い
  • リーダーとしては全く使えない

評価としては「優秀サポートタマシイ」という印象です。

サブとしての使い勝手はかなり良いでしょう。

飛行要員で暴走族を使っているのであれば「犯人」は完全に上位互換ですからね。

初級〜上級クエストまで幅広く使えるタマシイなのでしっかり育てておきたいところです。

筆者も最低3体は作っておきたいと思います。笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です