この記事では消滅都市の「無冠の天才技師 ジュンイチ」についての評価考察をしていきます。
「ジュンイチって強いの?」
「AF生成って使えるの?」
など気になっている方はぜひ参考にしてみてください!
「無冠の天才技師 ジュンイチ」の基本情報
入手方法
限定のレアガチャから手に入れることができます。
スクラッチ付きのレインボーガチャにジュンイチが入っているときはチャンスです!
ステータス
レベル99 | |
---|---|
HP | 3119 |
攻撃力 | 1712 |
回復力 | 202 |
ステータスはバランス良く高いですね♪
スキル
繊密な巨大オルゴール
ターン数 | |
初期ターン数 | 11 |
最小ターン数 | 7 |
効果 | |
AF生成(チェインプラス状態)50UP 30秒 | |
AF効果 | |
FEVER時以外スフィア強化2倍 スフィア変化(光)10秒 使用回数:1回 |
ねこや
AFというのはアーティファクトのことです。
アーティファクトというのはバトルを有利にしてくれるアイテムみたいなものと考えてもらえればOKです。
詳しくはこちら↓↓
【消滅都市2】アーティファクトとは?使い方や入手方法を徹底解説!
アーティファクトは通常パーティー編成画面で装備していくのですが、ジュンイチはそれをバトルの最中に作り出すことができます。
さらに、作ったと同時に「チェイン50プラス状態 30秒間」の効果も得られます。
ねこや
少し分かりずらいんですが、これは実際にチェインが増えるわけじゃなくて、状態として50チェインプラスになるという意味です。
具体的には以下の3つが50チェインUP後の状態に変わります。
- 攻撃力
- ステージ配置
- バイクスピード
知っている人も多いと思いますが、1チェインが増えると攻撃力が2%UPします。
なので50チェインUPということは攻撃力が100%UPするという意味になります。
仮に50チェインのときにAF生成した場合、100%UP状態→200%UP状態になるイメージです。
攻撃倍率が1倍分増えると覚えると分かりやすいかもしれませんね。
ちなみにチェインUP状態には上限はありません。
仮に100チェインのときに使用した場合は150チェイン状態でダメージが計算されます。
また、生成したAFは30秒後には消滅してしまうので、それまでの間に使うようにしてください。
リーダースキル
信念を貫く職人
効果 | |
光属性タマシイの攻撃力3.75倍 |
条件なし3.75倍は文句なしに強いですね!
最近は条件なし4倍のタマシイなども登場しているので、2.5倍くらいだとかなり見劣りしてしまいますね。笑
アビリティ覚醒
【アーティファクト枠追加】
必要素材:調査中
アーティファクトを装備できるようになります。
アーティファクトを装備してもAF生成はできるので安心してください。
【スキルブースト Lv.2】
必要素材:調査中
1回目のスキルターンを最大2ターン縮めることができます。
Lv.2まで覚醒させればスキルレベル1でも9ターンで発動できるようになりますね。
総合評価
「無冠の天才技師 ジュンイチ」の特徴をまとめると以下になります。
- AF生成で30秒間攻撃倍率100%UPは何気に強力
- リーダースキルは条件なしで3.75倍なので強い
評価としては「文句なしに強いリーダータマシイ」という印象です。
入手困難なことを除けば非常に優秀なタマシイです。
手に入れたら光リーダーとして積極的に使っていきたいところ。
AF生成がちょっと分かりづらいので敬遠される人もいるかもしれませんが、単純に攻撃力が100%UPすると思えば強さが理解しやすいと思います。
もし手に入れることが出来たらガンガン使っていきましょう!
助っ人で連れて行っても大活躍できると思いますよ(*´ω`*)
コメントを残す