【消滅都市2】歩みはじめた未来ルイ(クラインルイ)の強さ評価!

この記事では消滅都市の「歩みはじめた未来ルイ(クラインver)」についての評価考察をしていきます。

「クラインルイって使えるの?」
「周回してスキルマした方がいいの?」

など気になっている方はぜひ参考にしてみてください!

スポンサーリンク

クラインルイの基本情報

入手方法

期間限定イベント「失くした記憶とクラインレコード」の【☆3】僕たちの帰る場所(光推奨)をクリアすることで進化前の「路地裏の孤独 ルイ」をGETできます。

ステータス

  レベル99
HP 2503
攻撃力 1559
回復力 96
コスト 30

無課金で手に入るタマシイなので全体的にベースは低めですね。

スキル

家族になろうよ

ターン数
初期ターン数 16
最小ターン数 9
効果
現在チェイン数×0.1倍(端数切捨)チェインUP+5倍攻撃(闇)
チェインUPがちょっと分かりづらいね…

ねこや

例えば、33チェインのときにスキルを使ったとすると「33×0.1=3.3」。
で、端数切り捨てだから3チェインUPするって計算になります。チェイン数が増えれば増えるほど強くなる感じですね。

スキルレベルMAXにすれば9ターンで使えるのでかなり実用的になりますね。5倍攻撃が9ターンで発動できるだけでもかなり強い。

リーダースキル

僕たちの帰る場所

効果
闇属性タマシイの攻撃力3倍
光属性から受けるダメージを少し減らす

※アビリティ覚醒MAXのリーダースキルを参照

クラインルイはアビリティ覚醒をすることでリーダースキルがどんどん強くなります。最終的には攻撃力3倍(闇)+ダメージ軽減(光)が付くのでかなり使いやすくなりますね。

3倍以上の闇リーダーを持っていない場合はリーダー候補にできるタマシイだと思います。

アビリティ覚醒

【リーダースキル変化(最大Lv.6)】

必要素材:アメジスト25個、ダイヤ5個

ルイをリーダーとして使いたい場合はアビリティ覚醒は必須です。ダイヤ5個必要なのはちょっとつらいですが、頑張って覚醒させていきましょう。

スポンサーリンク

スキルレベルを上げる方法

スキルレベルを上げるにはクラインルイを沢山集めて合成させる必要があります。

クラインルイは【☆6】僕たちの帰る場所(光推奨)をマルチ周回すると効率よく集めることができます。

ちなみにスキレベMAXにするのには何体ぐらい必要なの?

ねこや

スキレベMAXには115体必要です。(プレパス持ちなら72体)

結構大変ですが、それだけの価値はあるので、ぜひ頑張って集めてみてください。

総合評価

「歩みはじめた未来ルイ」の特徴をまとめると以下になります。

  • スキルはスキレベMAXにすると結構強い
  • リーダースキルもアビリティ覚醒すると強い

評価としては「バランス良いタマシイ」という印象です。

サブとしてもリーダーとしても使えるので、闇属性タマシイが不足している人にとっては非常にありがたいタマシイではないでしょうか。

ステータスがちょっと低めなので、砲台としての火力はちょっと見劣りするかもですが、中級クエストぐらいまでは問題なく使っていけるタマシイなので、育てておく価値は十分にあると思います。

イベント期間中にしか育てられないタマシイなので、育てようと思っている人は期間中に全力で育てきっていきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です