今回は消滅都市2の降臨クエスト☆6の「ウマ降臨」の攻略方法を紹介します。
ウマ降臨で手に入る「アイト」は水属性の火力アップに欠かせないタマシイなのでぜひスキルマしておきたいところですよね。
結構ヘビーな周回が必要になるタマシイなので、組みやすく、なおかつあまり時間がかからない編成を紹介したいと思います。
なかなか上手くクリア出来ない方は参考にしてみてください。
Contents
パーティー編成例
僕がウマ降臨周回時に組んでいる編成がこちらです。
- 【攻撃力UP】ジェシー(リーダー)/スキルレベル2
- 【回復】ナオヤ/スキルレベルMAX
- 【変換】御曹司レイジ/スキルレベルMAX
- 【砲台】ヘイジロウ/スキルレベルMAX
- 【砲台】グンタ(ウエディングver)/スキルレベルMAX
- 【砲台】ユウト(助っ人)/スキルレベル1
ポイント
- ジェシー、ナオヤ、レイジ、ユウトは固定
- ナオヤとレイジはスキルレベルMAXを推奨
- 砲台は5倍攻撃以上のタマシイであれば差し替え可(出来れば11ターン以内に溜まるタマシイ)
ポイントは3戦目の高防御&即死ダメ対策と4戦目の命中率低下&カウントダウン対策ですが、正直ユウトが助っ人にいれば割と簡単に攻略できます。
バトル中のポイント
1戦目 カズヒサ
HP:500,000
防御力:5,000
カズヒサは、
- 60%割合ダメージ
- 2000ダメージ
- 2000ダメージ
- 2000ダメージ
- 10000ダメージ×3回
という順番で攻撃してきます。
10000ダメージ×3回が飛んできたら確実に死んでしまうので 5ターン目が来る前に勝負を決めちゃいましょう。ナオヤとレイジのスキルをこまめに使いながら走っていれば、通常攻撃だけで十分突破できます。
2戦目 ユリ
HP:750,000
防御力:4,000
ユリは開幕早々うずまきを仕掛けてくるので、タイミングよくジャンプしながら避けていきましょう。その後は1戦目同様、ナオヤとレイジのスキルをこまめに使いながら通常攻撃で突破します。
ダブルアップ攻撃は最大7000ダメージまでなので、ナオヤのスキルでHPを7000以上に保っておくと安心です。
3戦目 ウマ(高防御)
HP:130,000
防御力:250,000
3戦目は高防御なので、通常攻撃はダメージが通りません。
さらに、一発目の攻撃で33087ダメージが飛んでくる厄介さ。
一撃目が飛んでくるまでには割と時間があるので、そのスキに砲台を溜めて一気に突破しちゃいましょう。レイジのスキルをこまめに使っていれば、30チェインを抜けた頃に砲台勢とジェシーのスキルが溜るので、「ジェシー→グンタ」の順番でスキルを発動して3戦目突破です。
4戦目 ウマ(BOSS)
HP:2,100,000
防御力:15,000
4戦目はアイトのHPが70%以上あると1ターン目に命中率低下を撃ってきます。これを食らってしまうとかなり厄介なので、開幕早々「ユウト→ヘイジロウ」を連続で使いましょう。
3戦目を突破するときに発動したジェシーのスキルがまだ有効になっているので一気に大ダメージを与えることができるハズです。
このコンボでアイトの残りHPは虫の息。あとは通常攻撃で削って一気に突破です。4戦目は何もさせずに完封しましょう。
これで大体2分半〜3分前後でクリアできると思います。
プレイ動画はこちら
文章だけで分かりづらい場合はこちらの動画で確認してみてください!
アイトは何体でスキルマに出来る?
アイトをスキルマにするにはウマが76体必要です。
76周は骨が折れますが、それだけの価値があるタマシイなので必ずスキルマにしておきたいところです。
ちなみにプレミアムパスを課金している人はニコイチ合成することで48体でスキルマ可能です。
プレミアムパスは1ヶ月6000円となかなか高額なサービスなので、お金に余裕がある人だけ利用してみてください。
まとめ
今回は消滅都市2の降臨☆6「…ウマ降臨??」の攻略方法について書いてみました。
苦戦している人にとって少しでも参考になれば幸いです。
スキルマはなかなか大変ですが、高難易度攻略には必須のタマシイなので頑張ってみてください!
コメントを残す