こんにちは、ねこやです。
今回は消滅都市の「祝福の大砲グンタ(ウエディングVer)」についての評価記事です。
「ウエディングのグンタって使えるの?」
「周回してスキルマした方がいいの?」
など気になっている方はぜひ参考にしてみてください!
基本ステータス
入手方法
ウエディングイベント限定クエストの「【☆6】号泣の…ウサギ?」をクリアして手に入る「号泣の…ウサギ?」を進化させることで入手することができます。
マルチで周回すると効率よくスキルマにすることもできますよ!
ステージの攻略記事をUPしているのでこれからチャレンジする方は参考にしてみてください。
参考⇒【消滅都市2】「号泣のウサギ…?」をマルチ攻略するコツ

ステータス
レベル99 | レベル120 | |
---|---|---|
HP | 2660 | なし |
攻撃力 | 1593 | なし |
回復力 | 39 | なし |
全体的なステータスは非課金キャラということもあって☆6にしては低めです。
特に回復力に関しては壊滅的です笑
ただ、完全に攻撃担当キャラなのでこれは致し方ないですね。
リーダースキル
幸福を願う兎の力
- 木属性タマシイの攻撃力2倍
攻撃力2倍は正直全く使えないですね。
今どきは4倍タマシイも出てきちゃってるぐらいなので2倍は流石に厳しいです。
これが3倍だったら十分リーダー候補でもいけたんですけどね〜。
スキル
式に臨む屈強兎(スキルターン16→9)
- チェイン数×0.1(端数切捨)のチェインをプラス
- 木属性5倍攻撃
強い!普通に使える!
スキルマ前提ではありますが、9ターンで5倍攻撃が使えるのはかなり大きいです。
それに加えてチェインUPまでついていますからね。
チェインUPの仕組みがちょっと分かりづらいと思うので簡単に説明すると、
例えば34チェインのときにスキルを使うと「34×0.1=3.4」で3チェインUPになるという感じです。
序盤で使ってもそこまで大きな効果はないかもしれませんが、元々5倍攻撃だけでも嬉しいところにおまけとして付いてくると思えば地味に嬉しい付加効果だと思います。
アビリティ覚醒
ウエディンググンタには残念ながらアビリティ覚醒はありません。
せめてチェインガードくらいあったら嬉しかったんですけどね〜。
オススメの使い方
オススメの使い方はやはり高防御を抜くときの砲台要員ですね。
特に4倍攻撃で高防御が抜けないクエストでは重宝すると思います。
例えば、降臨クエストの「…ウマ降臨??」なんかは3戦目の高防御を抜くのに4倍攻撃だと抜けないときがあるのですが、5倍なら安定で抜くことができます。
他の5倍攻撃キャラはスキル発動までに大抵10ターン以上は必要なので、9ターンでスキル発動できるのはかなり大きいですね。
総合評価
「祝福の大砲グンタ(ウエディングVer)」の評価をまとめると以下になります。
- 砲台としてのスキル性能が超優秀
- リーダーとしては全く使えない
- スキルマして育てる価値はめちゃくちゃある!
ウエディンググンタはスキルマしておけば余裕で主力砲台になるタマシイです。
期間限定のキャラなので期間内にマルチ周回してスキルマしておくことを強く推奨します。
この記事が少しでもお役に立てれば幸いです。
コメントを残す